ZUUHE BLOG

とっておきの"大量にやる"英語勉強法

あらかじめ断りをいれておくと、今回はこの世に腐るほど存在する"英語学習"というトピックについてである。

転職して、英語で仕事しなければいけなくなった。
英語はある程度コミュニケーションをとる分には問題ないと考えていたけど、実際に英語で仕事を始めてみるとまだまだ不十分で、改善しなければならないことが分かった。(ほとんど致命的なレベルで...)

例えば、自分の言いたいことは言えるが、相手の言っていることが十分に聞き取れていないことがある。相手は下手な英語でも理解してくれるが、相手の英語を理解出来ないという迷惑な話である。
端的に、リスニング能力が欠けている。まずいと思って大急ぎで、Youtubeで英語でリスニング能力を鍛える方法と調べる。

それらは、海外ドラマ(いつだって大正義の"フレンズ")を見よう!まずは、字幕で、分からない単語を調べて、次に字幕なしで~~といったアドバイスをくれる。
これまで人生のいろんな節目で英語を身につけようと3日坊主になることが多々あったのだけれど、そのたびに結局同じ勉強方法にたどり着くことになる。
やっぱり王道の方法が一番なのだ。時間をかけて、それを辿るしかない。

幸か不幸か、英語が出来てもほぼ付加価値もない環境(出来なければマイナス)で、学ばなければ(自分の立場が)死んでしまうわけだからやらなければいけない。
つまりは、モチベーションは伴わない。その分、非常に楽だ。いつだって、必要は発明の母である。
だからこそ、特に必要がないのにもかかわらず、外国語、あるいはそれに伴う資格試験のために努力出来る人は凄い。私はそれらに頓挫した経験しかない。

本腰を入れて、英語を勉強していると、"発音出来なければ聞こえない"、"認識している音と実際のズレが問題だ"、"結局語彙である"など色々な気付きの中、試行錯誤している。
しかし、結局色んな学習方法、コツはあるけれども、色んな知識や気づきを全部併せ持って、改善し続けなければならないと実感する。
それをやらなくてはいけないことが多いと思うより、自由度が高くて楽しいと判断するのが賢明だろう。(実際楽しい...今のところは)

やはり、唯一の方法もなければ、量も質も両方が必要で、色んな方法を試してやっと少しづつ次のステップに進める感覚がある。
ずっと前に、日本語ペラペラの外国人コメディアンが、外国語を話せる方法について聞かれたときに、"全部やれ。大量に読んで、聞いて、書いて、話せ。"と言っていた。間違いない。本質である。
実際に、非ネイティブ日本語話者の同僚に、日本語の勉強法を聞かれたときも、真剣に考えたが、"いっぱい使うのがいいよ"という結論しか出てこなかった。(でも、嘘ではない。)

全部、大量にやり続けてみよう。必要がある限り、何とか続けられるだろう。短いですが、以上です。ありきたりな内容以下のブログになってしまいました。

さて、本ブログは、"10年という短期間で英語をマスターする方法" というブログにいつも励まされており、英語学習における考え方として参考になると思うので是非読んでみてください。

Tweet

© 2021 ZUUHE