ZUUHE BLOG

調子の上げ下げ

油断をしてたら、前回の更新からだいぶ時間が経っていた。
前回のブログを読み返した。タイトルをみて、あれこんなブログ書いたっけ??となり、読んでみて、あー書いた書いた、うんうん。でも、あまり覚えてないなぁ…となった。

しばらく環境が変わって、怒涛の勢いで過ぎていく時間に多少疲れていた。独立して、なんとか死ぬこともなく順調に生きている。

楽しいかと聞かれれば楽しいと答えられる環境にいることが幸せである。
ただ不思議にも、人は慣れるもので、もっともっとお金が、仕事が、時間が、刺激が欲しいと思ってしまう。

これは曲がりなりにも素晴らしいことであって、健全である証だろう。それと同時に、おいきみ本当に大丈夫か?と俯瞰点な目線から自分の肩に手を置いて機嫌を伺いたくなる。

さて、独立してから覚悟していたものの、やはり調子が良い時期と悪い時期というのがある。
この調子というのは、そのまま生活に直結するゆえに非常に重要なポイントである。
なによりも調子が悪い時の対処がやっかいだ。うーん、どうするか。改善するしかない。

やはり、コントロール出来ることと、出来ないことにはあって、コントロール出来ないことは考える必要はない。
コントロール出来ることを改善して、あとは結果が出るのを待てばいい。結果はわからない。
月並みだが、短期的な成果にとらわれず、改善に焦点を当てることしか出来ない。
そうあるべきという話ではなく、それしかない。

こう考えると、調子の上げ下げはとても簡単に解決出来る話なのだ。

ところで、昔のブログを読んでいたのだけれど、自分で言うのもなんだけれど、昔のブログの方が割としっかり文字を書けているのが多いなと思う。うまく言えないが、内容がある。
頭の使う部分が違うのか、文字通り頭のキレが前の方が良かったのかはわからない。
どんなに忙しくても、まとまった文章を書くクセは続けなければならない。

しばらく前はとにかくたくさんの情報を飲み込むのが全く苦じゃなかった。どんなものであれ、片っ端から飲み込んでいた。

実感として、ちょっとここ半年ぐらいで少し阿呆になってしまったようだ。心理的には余裕があるものの、頭の回転が遅くなった。
坂道で自転車のギアの切り替えを間違えたまま漕いでいたのが今も続いている感覚だ。

情報をもっと飲み込んで、まとまった文章を書くこと。あと、生活習慣を戻すこと、食べ物を変えること、運動をすること。最低限これらは戻さないといけないかなぁ。
毎日は幸せなので、ささっと時間を作って感覚を戻していこうと思う。

P.S. (ちょっとした業務連絡)
10月16日あたりにブログに問い合わせいただいた方へ。
素敵な問い合わせだったので、ぜひ返信させていただきたいのですが、どうやら入力メールアドレスが間違っているようです...
エラーで返ってきちゃいます。もしよければ、再度問い合わせを~!

Tweet

© 2021 ZUUHE